//*コメントトップページを記事一覧形式に変更する

GTDに挑戦

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

最近、一箇所にまとめる事を意識し便利だな〜と実感しています。
メモ魔のススメ!〜情報は1冊のノートにまとめなさい〜 - T-kazuのブログ
そこで今回は、メモ以外にも一箇所にまとめるべくこんな物を用意しました。
f:id:T-kazu:20170529074748j:plain
A4の書類用入れ物・・・良い名前が思い当たらない(汗)書類トレイとは蓋が付いてるから微妙に違うんですよね。コレで何がしたいかというと、Inboxゼロという考え方の実践です。

はじめてのGTD ストレスフリーの整理術

はじめてのGTD ストレスフリーの整理術

本も持っているんですが、いろんな人が実践している有名な方法の様なので色々とサイト巡りが捗ります。
【再掲】GTD歴6年目の私が、これ以上ないくらい丁寧に解説します | BrownDots
設置場所は机の上!だと結構邪魔だったので、隣のカラーBOXに入れます
f:id:T-kazu:20170530074453j:plain
蓋付きなので片付けラクラクです。

〜続く〜

自分の為の情報整理メモ〜ルールを作ってひたすら守る

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

 

 突然ですが、T-kazuはO型の為きっちりとした事を頭で考えながら実行していると

 

適当にやれば良いじゃん

 

との思いが去来し、直ぐにルールが破綻してしまいます。そこで今回は頭の中から追い出し、続けられる整理整頓を導入するべく、今まで当ブログで取り上げた内容を振り返っていきたいと思います。


f:id:T-kazu:20170524075940j:image

メモ編:持ち歩きメモ

t-kazu.hatenablog.jp

 メモ編:思考整理

ふせんノート術を極める!? - T-kazuのブログt-kazu.hatenablog.jp
t-kazu.hatenablog.jp

鬼速PDCA:日々の改善

t-kazu.hatenablog.jp

GTD:Inboxの導入

t-kazu.hatenablog.jp

t-kazu.hatenablog.jp

t-kazu.hatenablog.jp

減らす:やる事、持ち物等、全ての事

t-kazu.hatenablog.jp

 

メモ魔のススメ!〜情報は1冊のノートにまとめなさい〜

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

 

 皆さんはメモ魔と言われる人種についてどう思われますか?何か超仕事出来そう!な感じがしませんか?そこで今回はメモ魔への第一歩としてA6ノート便利さをご紹介します。

情報は1冊のノートにまとめなさい[完全版]

情報は1冊のノートにまとめなさい[完全版]

 

 

大きさ:A6ノートのサイズ感
f:id:T-kazu:20170523074243j:image

A6ノートと言われてサイズがピンと来る人はすでに使い慣れている事と思いますが、A4の四分の一のサイズがA6サイズになります。

つまり、何が言いたいかというと・・・
f:id:T-kazu:20170523074153j:image

 ポケットに入るからどこでも持っていける!ということです。アイディアはどこで浮かぶかわからないからこそ持ち歩く事が重要です。

 

コクヨ キャンパスノート 3冊パック A6 B罫 48枚 ノ-221BX3

コクヨ キャンパスノート 3冊パック A6 B罫 48枚 ノ-221BX3

 

 

文字を書く:小型ペンVS大量保有
f:id:T-kazu:20170523075829j:image

紙だけ持ち歩いていても書けなければ意味が有りません。小さいペンを持ち歩くかまたは大量のペンを使う場所毎に持っていくか・・・迷ったので両方実施しちゃいます。

 

Σ(・∀・;)そんなにペン買うの?

(*´ω`*)いやいや

 

毎回所有しているペンを使い切っていますか?割と死蔵している物も多いハズこの機会に再び使い出しましょう!

 

持ち運びメモ術

便利なメモとしてふせんを使ったメモ術も紹介しています。

チェックリストを使う

チェックリストを使うことでミスがなくなります。何を書くか迷ったらチェックリストを作ってみるのも有りです

t-kazu.hatenablog.jp

t-kazu.hatenablog.jp

 

 

〜続く〜

知識は使って初めて活かされる!チェックリストで実行力を上げよう〜

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

 

皆さん、ネットで〜する為の10の方法とか読まれますか?T-kazuはほぼ毎日の様に読んでいます。ライフハッカーとか大好きです。

ライフハッカー[日本版]

小ネタを収集できる感じがたまらない!だけど思い返してみると、読んだだけで内容はおろか、タイトルさえもうろ覚え・・・やっぱり実践しないと身につかないものですね〜

 

週末に行う7つの事

そこで先週末は実践への第一歩ということで、週末に行う7つの事をやってみました。

週次レビューやらないならGTDの意味なし 週次レビューはこの7つだけやれ | 日刊ケネミック

習慣化するのに大切な事は簡単に出来る事から始める+手順が直ぐにわかる事です。

 

新しい習慣は複雑だと続かない一方、単純過ぎてもモチベーションが上がりません。そこで、エバーノートによるチェックリストを作成する事にしました!手順がひと目でわかるってステキ
f:id:T-kazu:20170522074909j:image

緑色の部分はノートリンクになっており、別のチェックリストを呼び出す事が出来る様になっています。

 

今までは文章をそのまま貼り付けて、ハイ!終了〜だったのですが、長文だと読まなくなるんですよね。もうちょっとメンテナンスしてから毎週このチェックリストを活用していきたいと思っています(*´ω`*)

 

ひと工夫: Evernoteチェックを一括で外す方法

更に便利にする為のひと工夫として、チェックリストの先頭にショートカットキーの使い方を貼り付けておきます。コレでど忘れ対策はバッチリです。

右クリックキー→Dキー→Uキー(チェックボックス:すべてを選択解除)

f:id:T-kazu:20170523072744j:image


 

アナタはなぜチェックリストを使わないのか?【ミスを最大限に減らしベストの決断力を持つ!】

アナタはなぜチェックリストを使わないのか?【ミスを最大限に減らしベストの決断力を持つ!】

 

 〜続く〜

 

ロードバイクに乗ろう!〜島内観光〜

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

 

今回もしまなみ海道レポートです。

前回はコチラ!

ロードバイクに乗ろう〜後編〜 - T-kazuのブログ

 

しまなみ海道のポイントの一つとして、自転車に乗って島々に架かる橋を渡る事が出来るので挑戦です!
f:id:T-kazu:20170515072047j:image

高速道路の隣を自転車で走れる珍しいスポットでもあります。と、言う訳で証拠写真を一枚。
f:id:T-kazu:20170515072535j:image

入り口も本格的!ちなみに通行料は無料です。ありがたいですね~
f:id:T-kazu:20170515072814j:image


f:id:T-kazu:20170515072853j:image

コチラは橋の上にて。遮る物が何も無いので結構風が当たります。

f:id:T-kazu:20170515072928j:image


f:id:T-kazu:20170515073006j:image
橋の対岸側に近づくとビーチっぽい場所が見えてきました。海の色が薄く緑がかっている岸壁付近は透明度が高く、橋の上からでも海底が見える位綺麗でした!
f:id:T-kazu:20170515073642j:image

橋の上はこんな感じです。橋から降りたら再び自転車を漕ぎつつ、次のポイントへ。
f:id:T-kazu:20170515073944j:image

続いて今度はさっきよりも長い多々羅大橋に到着です。ここで結構走ったので小休憩。前回パン屋さんで購入したメロンパンをいただきます!甘さ控えめ、カリカリもふもふ〜
f:id:T-kazu:20170515074129j:image
f:id:T-kazu:20170511075654j:image

休憩と同時に、多々羅大橋を渡る前にサイクリストの聖地で記念撮影。人の形をしたサイクルスタンドに引っ掛けます。スタンドに自転車の掛け方が書いてあるのが有り難いですね~


f:id:T-kazu:20170511075711j:image


f:id:T-kazu:20170515074446j:image
f:id:T-kazu:20170515074755j:image
f:id:T-kazu:20170515074718j:image
f:id:T-kazu:20170515075013j:image
 レストランなども併設されているので、休憩にはもってこいの場所です。

Σ(・∀・;)でかっ!
f:id:T-kazu:20170515075230j:image

(*´ω`*)どうやらマハタという名前みたいですね〜

他にも、塩ソフトクリームだったり焼きそばのいい匂いがしたりと誘惑がいっぱいです。
f:id:T-kazu:20170515074839j:image
f:id:T-kazu:20170515074856j:image

大きい橋は見晴らしも最高です。結構ひっきりなしに自転車が通っているので、写真撮るのに苦労しました。

 

(*´ω`*)また行きたい所ですね〜

 

以上。しまなみ海道レポートでした!

 

〜続く〜

 

 

ロードバイクに乗ろう〜後編〜

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

 

前回に続き、旅レポ!長々と朝風呂した為に朝食抜きでお腹減った状態から後編スタートです。前回フェリーでの船旅編はコチラ!

ロードバイクに乗ろう! - T-kazuのブログ

 

フェリー下船前にチェックしていたパン屋さんに到着です。開店と同時に多くの近隣住民の方が買いに来ていた為、正面写真はgooglemapから抜粋です。山?丘?の裾野に佇むいい感じの建物です。森林浴まで同時に出来てしまいますね

『ペイザン(Paysan)』 しまなみ海道・大島の大人気ベーカリー・カフェ - 【おすすめポイント&スポット】しまなみ海道サイクリング計画の方必見!

瀬戸内海に浮かぶ、小さな島の天然酵母のパン屋さん ペイザン
f:id:T-kazu:20170510122307j:image

Σ(・∀・;)おっしゃれ!ホントにこんな感じなの?

(*´ω`*)おっ疑われていますね。

 

では、店の他の場所をお見せしましょう
f:id:T-kazu:20170511073856j:image

店の入り口には自転車置き場が有ります。植木鉢が目印!ちょっと視線が低いΣ(・∀・;)
f:id:T-kazu:20170511074132j:image
f:id:T-kazu:20170511074204j:image

ロードバイクが多いですね~流石サイクリングの聖地しまなみ海道ロードバイクは通常の自転車異なりキックスタンド(下の写真の奴)が付いていませんが、
f:id:T-kazu:20170511074520j:image

この自転車置き場はサドルを引っ掛けるタイプなので安心です。
f:id:T-kazu:20170511074802j:image

(*´ω`*)こうやって引っ掛けますよ~

(`・ω・´)なるほど!
f:id:T-kazu:20170511074946j:image

自転車を置いたらいざ!店へ・・・アレ?思ったより地味?間違えたか?
f:id:T-kazu:20170511075116j:image

いや、合ってたみたいです。店までの道のりはかな~り分かりにくいので、注意して探して下さい。
f:id:T-kazu:20170511075403j:image

店内の様子。美味しそうなパンがいっぱいです。早速購入したいと思います。
f:id:T-kazu:20170510123231j:image

映画のワンシーンみたいでオシャレですね。ビニール袋が多い昨今ですがそれではせっかくの背景が台無しです。やっぱりこういう所で買うパンは紙袋に入ってないと!
f:id:T-kazu:20170510123327j:image

紙袋独特のガサガサという音を立てながら開封!購入時に見ている筈ですが袋を開ける際はまた違った感激が有りますね。

旅は始まったばかりなので、この場でゆっくり食べる惣菜系パンと途中休憩でかじる菓子パン系の計4個を購入しました。\(^o^)/
f:id:T-kazu:20170511075807j:image

お腹を満たして、いざ次の地点へ!

 

〜続く〜

 



 

 

スケジュール帳はアナ&デジ〜デジタル編〜

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

 


f:id:T-kazu:20170510073819j:image

 先日、面白い記事を見つけたので実践してみることにします。

Todoリストの超具体的な活用方法を紹介するよ | Outward Matrix

Todoリストの管理方法として鬼速PDCAの運用に取り入れる事が出来るでしょうか?気になる所ですね〜

http://t-kazu.hatenablog.jp/entry/2017/03/23/鬼速PDCAとかタイトル大袈裟wwwそんなに効果が・
f:id:T-kazu:20170510074131j:image

まずは、記事に書かれていた事をそのまま実施。グーグルスプレッドシートで作ればスマホから確認する事が出来ます。ちょっと見難いかもしれませんが、画像の一番上は解説記事のリンクを貼っています。仕事でエクセルを使う時もそうですが、一番先頭に注意事項や操作方法を書いておくとかなり便利です。

 

TODOリストを作成したら、お次はスケジュールを作成します。
f:id:T-kazu:20170510074726j:image

先程の画像でお気付きかも知れませんが、TODOリストのシートの隣にスケジュールというシートも作成しています。コレで一日の予定が立てれた訳ですね!ここで更にひと工夫!(まだやって無いけど)作成したスケジュールをGoogleカレンダーに登録します。

 

(´;ω;`)一個づつ登録ですか!?

(*´ω`*)一気に登録するよ

これは画期的!GoogleスプレッドシートからGoogleカレンダーにスケジュールを一括登録する方法 - 情報管理LOG

Googleカレンダーだと予定の確認がやりやすいですよね~

 

〜続く〜

/*