//*コメントトップページを記事一覧形式に変更する

減らす技術の実践メモ

減らす技術 新装版

[原則編]

人生を生産的にする「6つの原則」

  1. 制限する
  2. シンプルにする
  3. 本質に迫ることだけを選ぶ
  4. 集中する
  5. 習慣化する
  6. 小さく始める
1.制限する

なぜ成果が上がるのか?

やることを減らす
=エネルギーを集中出来る
https://goo.gl/oBuUdn
結局、「1%に集中できる人」がすべてを変えられる
エネルギーの事例

  • やる気
  • お金
  • 時間
  • etc…

t-kazu.hatenablog.jp

2.シンプルにする

Simplicity is the ultimate sophistication.
(シンプルさは究極の洗練である。)

 ランチャーを使う
  軽い!速い!簡単!無料ランチャーCLaunchでWindowsデスクトップを超スッキリ

[実践編]

11の「減らす」テクニック

  1. ゴール
  2. プロジェクト
  3. タスク
  4. 時間管理
  5. Eメール
  6. インターネット
  7. ファイリング
  8. コミットメント
  9. ルーチン
  10. デスク
  11. 健康管理
1.ゴール

「ワンゴール」方式

2.プロジェクト

達成に集中する
プロジェクトリストが思い通りにできないときに

3.タスク

もっとも重要なタスク(MIT)
スモール・タスク
www.atmarkit.co.jp

4.時間管理

時間管理が苦手な人はオープンスケジュールでいこう
意識的にフローに入る
自分の優先順位を知る
タスクを減らす
バッチ処理でまとめて片付ける
シンプル時間管理のツール

5.Eメール

”受信トレイ”を最小限に減らす
Eメールの処理時間を減らす
入ってくるメールを減らす
書く量を減らす

6.インターネット

インターネットの使用状況を自覚する
satoruhirose.com

目的を持って計画的に使う
「オフライン」で仕事をする

インターネット依存症を克服する
「やめる」習慣

8コミットメント

リストアップする
ショート・リストにする
大切ではないものを減らす
「のー」という
好きなことをする時間を作る
人生をシンプルにする

9.ルーチン

「朝ルーチン」のちから
「朝ルーチン」を選ぶ
「夜ルーチン」で明日へのスーパーチャージ
「夜ルーチン」の基本例
習慣化のコツ
仕組み化する=自動化
バッチ職人になろう (WindowsとLinux上での開発業務を自動化するノウハウ集) - 主に言語とシステム開発に関して 

10.デスク

スッキリとしたデスクの効用
最初の一歩を踏み出すには
本質に迫ることだけに絞る
「すっきり」を保つコツ
家の中もシンプルに
シンプル・ホームを維持するコツ

11.健康管理

健康管理はなぜ難しいのか
シンプル健康管理プラン
ステップ①エクササイズを習慣にする
ステップ②食事管理に少しづつ取り組む
ステップ③じわじわとレベルを上げながら継続する
エクササイズのモチベーションを高める方法30
減らし続けるために モチベーションをどう保つか
モチベーションとは?
スタート遅延でモチベーションを高める8つの方法
辛い時にモチベーションを維持する20の方法

真っ向から戦ってはダメ。制約条件に該当したら、回避するか無視しよう!

制約条件の例を上げてみる
https://goo.gl/LSwJbt

出典image.itmedia.co.jp

時間

必要条件:使用可能な総時間 ≧ 完了するのに掛かる時間

時間の条件としてありえるのは、秒~年まで。

自分が使える時間と照らし合わせ、まずは出来るか否かを判断します

(一般的に秒単位で何かを求められることは無いはず*1なので、今回の表では秒は除外しています)
https://goo.gl/L3qFRB

回避策を考える

通常の方法では無理そうだとなったら、回避策がないか考えてみましょう。
(他にも回避策のパターンがあるかもしれません。思いついたらどんどん追加していきましょう!)
https://goo.gl/SKEkpB

回避策がなければ、晴れて作業終了。何もしないか、断れるようになります。だって不可能なんですもの

場所

場所のパターン

https://goo.gl/a1vPLe

場所に対する制約条件

https://goo.gl/fW3UEe
土地は変えられない。

場所に関する制約条件は書き出すだけで作業が完了しそうです。

強いて言えば機能だけは改良できそうですね。

金銭

必要条件:対象期間内の収入 ≧ 対象期間内の支出

https://goo.gl/2R8xVz

モノ

ルール

法律

自然科学

ブログの実験サブブログの活用

使ったことのない機能を実現する時の注意点
デザイン管理からCSSコードを変更する時は現在の設定に影響される可能制がある
https://goo.gl/doU6xd

そこで限定公開のサブブログで動作を確認する
本番環境:T-kazuのブログ
検証環境:サブブログ

と言った感じ。

今日はこの手順でブログカテゴリの階層化を行ってみた
具体的な手順は下の記事を参考にしてみた
blog.wackwack.net

効率的な検索を行うためにすることリスト

インターネットは便利だ。何と言ってもその力は知らないことを調べ解決することが出来る点にある
https://goo.gl/WmPHbL

検索するリストは事前に作っておく

t-kazu.hatenablog.jp
t-kazu.hatenablog.jp
t-kazu.hatenablog.jp

検索する単語リスト

検索手法

十進分類法に沿って探す
http://www.libnet.pref.okayama.jp/shiryou/ndc/index.htm
読書猿さんと対談した: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
エラーメッセージを検索する
メッセージボックスのテキストをクリップボードにコピーする
weblogs.asp.net


 メッセージのダイアログボックスのテキスト情報をコピーしたい時は、その場で「Ctrl+C」でコピーすることができます。
 ダイアログに表示されているテキスト情報がクリップボードにコピーされるので、テキストエディタなどに貼り付けることで利用することができます。

よく使う道具Excelの備忘メモ

Excel

Excelの使い方

関数

Excel列文字・番号の変換を軽やかに行いたい(参考qiita)

列文字から列番号に変換する(Z->26)
=CELL("col",INDIRECT(A1&"1"))

列番号から列文字に変換する(26->Z)
=SUBSTITUTE(ADDRESS(1,B15,4),1,”")

日付け計算はdate関数で括る

date(年,月,日 )

Vlookup関数を使う

Trueを指定するとVlookupが早くなる
列指定はしない → $A:$◯はNG

ショートカットキー

オートシェイプ

・オートシェイプの操作
 →配置で全て揃える
 →Altキーを押しながら
 →参考 爆速でフローチャートを作成する
excel-master.net


・カギ線矢印コネクタについて調べる
 →曲がる位置がずれる

VBA

マクロ作成のタスクの一覧
  1. 調べた事メモ
  2. 作業中の内容
  3. エラーメッセージの意味

調べた事メモ
作ったマクロの起動方法
シートにボタンを作る
変数の宣言→Variant型は全ての形式を格納可能
項目の設定 行と列を入れ替える→変数に設定した値をROW、カラム指定すれば入れ替え可能

デバッグ

デバッグのテクニックは随時追加する
確認する事のチェックリストを作成する

ブレークポイント
F5くり返しの場合、ブレークポイントで止まる
変数にカーソルを当てて中身を見る
データトレースを行う(変数の中身は想定どおりになっているか?)

爆速メモ術!現役SEが教える自分メモの取り方

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

 

仕事で一番使うツールは何ですか?

私の場合はエクセルです。

 

という訳で今回は、エクセルでメモを取る時の小ネタについて

ご紹介していきたいと思います。

使用するテクニック

辞書登録〜単語登録の真価〜

パソコンに最初から入っている辞書登録という機能をご存知ですか?

知っているけど使っていない!?何と勿体無い!!!

 

辞書登録機能を活用することで毎日書いている長文メールも一瞬で仕上げることが出来ます。究極の文房具カタログから使用例をご紹介しましょう!

究極の文房具カタログ

究極の文房具カタログ

 

 かぶ

  ⇨ 株式会社◯◯ 部署名 ◯◯様

 たいおせ

  ⇨ いつも大変お世話になっております◯◯です

 よろ

  ⇨ よろしくお願いいたします

 よくある定型文ですね。複数用意しておくと

 

 

 

 

すごい効率化

すごい効率化

 

 

 

 

 https://digitalfan.jp/9580?page=2

【よく使う関数は辞書登録しよう】 エクセルを使っている中で、よく使う関数は、割と... : EXCEL 私がよく使っている便利な関数 PART 2. - NAVER まとめ

ハイパーリンク関数を使おう!

 Excelで、同ブック内の他シートにリンク可能なハイパーリンクを数式で作る。 - Qiita

オリジナル関数の登録

スクリーンショットを撮ろう!

操作方法や画面は文字で書くより

パソコンの画面を残すのが一番分かり易い!

なので、必ずスクリーンショットを取るようにしておきましょう(*´ω`*)

オートシェイプの全選択

 

・シート名は連番で

スクリーンショットを貼る位置

→予め文字を入力しておく

 カイゼンの流れ

チェックリスト

ファイルを置く

チートシート1:自分の為の便利帳(ベンジャミン・フランクリンの功罪表)

先日見つけた功罪表なるものが便利そうなのでメモ
readingmonkey.blog45.fc2.com


物事の決断に必要なものは
・メリット
・デメリット
・どちらが大きいか(メリットとデメリットの比較)

つまり、
決断したいこと

メリット デメリット 却下
メリット デメリット 採用

となる

事例.サマータイムの導入

メリット 重み デメリット 重み
  0 切替えのコスト 1
余暇の増大 0 余暇の増大 0
 →レジャー産業の繁栄 1  →レジャー産業の繁栄 0
照明使用時間の減少 0 0
 →エネルギーー消費の減少 1  →エネルギー消費の増大 1
帰宅時間が明るい 0 0
 →安全の向上 1 0

メリット:安全性の向上 1ポイント が残った

メリット デメリット 採用


優柔不断の原因は主に2つ
・メリットとデメリットの数値化ができていない
・何がメリットで何がデメリットなのかそもそも分かっていない

完全にメリット=デメリットとなるものは実は少ないのかもしれない

goo.gl

/*