//*コメントトップページを記事一覧形式に変更する

はじめてのスクラッチに挑戦!

どーも、T-kazuです(*´ω`*)

 

さて今回も引き続き電子工作!

の前にプログラムの基礎を身に

着けちゃいましょうか!(`・ω・´)

 

今回参考にした教材はCoderDojokobeさんから頂いてます!

CoderDojo神戸

 

本文はコチラ!

ネコから逃げろ!ゲームを使ったスクラッチワークショップ

 

Creative Commons — 表示 - 継承 3.0 非移植 — CC BY-SA 3.0

 

覚える事がいっぱいだΣ(・∀・;)

ひとまず用語の整理から

①スプライト キャラクター(役者)となるオブジェクト
②カテゴリー ブロック(命令)の分類
③ステージ スプライトがスクリプトにしたがって動く舞台
④ブロックパレット 選択されたカテゴリーのブロック一覧
スクリプトエリア スクリプト(スプライトの台本。プログラム)を組み立てる場所
⑥コスチューム スプライトの見た目を決める絵(衣装)

①スプライト

f:id:T-kazu:20161018061621p:plain

ここでいい感じの画像を見つけたので

Scratch のスプライトリストを理解する – Scratchのつかいかた

 

f:id:T-kazu:20161018062646p:plain

参考画像に合わせて用語の順番を変更です

①ステージ

スプライトがスクリプトにしたがって動く舞台

②スプライト キャラクター(役者)となるオブジェクト
 カテゴリー ブロック(命令)の分類
④ブロックパレット 選択されたカテゴリーのブロック一覧
スクリプトエリア スクリプト(スプライトの台本。プログラム)を組み立てる場所

 コスチューム

スプライトの見た目を決める絵(衣装)

 作業をする画面の名前と加工するものの

名前がほとんどですね!

 

カテゴリとコスチュームは後で確認しますか

 

さて、猫から逃げろ!なので猫は動くんでしょうね

 

(・∀・)ハイ!猫が役者ですね!

②スプライト

  

(*´ω`*)正解〜では、猫を動かすのは?

(´・ω・`)う~ん?

 

(*´ω`*)カテゴリー【分類】から

「猫を動かす」つまり「動き」に関する

【ブロック(命令)】の分類を選択するよ

 

(´;ω;`)わからん!

(*´ω`*)じゃあ④ブロックパレットは分かるよね

(`・ω・´)完璧!

 (*´ω`*)スクリプトって書いてあるところを

見てみよう


f:id:T-kazu:20161018080348j:image

(´・ω・`)何か色々ある

Σ(・∀・;)あっ「動き」ってのがあるよ!

 

どうやらカテゴリーは

分かったみたいですね(^_^;)

以下のページにも細かい解説があるよ!

カテゴリ:ブロックの種類 - Japanese Scratch-Wiki

 

(`・ω・´)さっそく確認だ!

動かし方が決まったら⑥スクリプトエリアに

ブロックを置いて動かしてみましょう!

 

果たして上手く動くのか!!

ドキドキですね(*´ω`*)

 

次回も引き続き猫を動かすよ!

 

〜続く〜

 

/*