//*コメントトップページを記事一覧形式に変更する

検索の前にすべき事!理解出来たかチェックしよう!

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

 

果たして前回の課題は皆さんクリア出来ましたでしょうか?


f:id:T-kazu:20161115080909j:image

ハナマルで通過かな?

早速確認していきましょう!!

 

(*´ω`*)まずは何をするんでしたっけ?

 

(`・ω・´)しっかりして下さい!

 ①スプレッドシートを新規作成

 ②スクリプトエディタにコピペ

 ③東京の天気予報をログに表示する

 ④なんか分けわかんない文字が表示される~

ですよ

 

Σ(・∀・;)最後の④は必要なのか?

 

 (*´ω`*)そうでしたそうでした。

①まずは、Googleスプレッドシートのページに行ってファイルを新規作成するよ!

Google スプレッドシート - オンラインでスプレッドシートを作成、編集できる無料サービス

 

 

スクリプトエディタの出し方は

確かこうだったはず・・・

f:id:T-kazu:20161115060502p:plain

ツールボタンを押して、

 

f:id:T-kazu:20161115060557p:plain

 

スプリクトエディタを選択するんだったね

f:id:T-kazu:20161115060716p:plain

新しく作成すると無題のプロジェクトになってるから

分かり易い名前に変えておかないと!

黄色マーカーの箇所をクリックするとタイトルを変更出来るよ)

無題のプロジェクト→天気予報を取得

 

f:id:T-kazu:20161115061927p:plain

 続いて赤枠で囲ったこの部分に

下のソースコードを貼り付けるよ

 

(´・ω・`)最初からなんか入力されてるコードはどうするんですか?

 

(*´ω`*)上書きしたら消えるよ!特に問題はないよ

(毎回使う部分を最初から入力googleが初期設定で表示してくれています。親切ですね!

 だが今回は消します!!)

 

さて、貼り付けが完了したら、早速実行してみましょう。

そのまま”実行”のボタンを押して見ましょう。

 

”初回は保存して~”とか

”アプリが通信の許可を求めています”とか表示されるので、

保存、許可とどんどん押して行きましょう!

f:id:T-kazu:20161115064449p:plain

 

f:id:T-kazu:20161115063630p:plain

(そりゃウェブアプリ使うのに通信は必須でしょう。必要なのか?この警告)

 

いざ!許可を出して実行!

何も表示されませんね・・・

なるほど、実行ログを確認しに行かないと

ダメなんですね。

 

実行ログは表示→ログから表示させることが出来るみたいです。

 

f:id:T-kazu:20161115064620p:plain

f:id:T-kazu:20161115064701p:plain

とりあえず出来ました。長かった~

 

④わけの分からない文字列

JSON形式で返ってきたデータ)まで表示させることが出来たので"OK"を押してログを消します。

 

さて、ここから新しく

JSON形式データを扱う方法を

学びます。

(ただのコピペですが・・・)

f:id:T-kazu:20161115061927p:plain

さっきソースコードを入れたこの部分を改良します。

 

今度は下のコードを貼り付けます

(上書きで消しちゃって下さい)

 

(*´ω`*)実行~

(;・∀・)ドキドキ

f:id:T-kazu:20161115065533p:plain

 無事データが取り出し、整形されて

人が読んでも大丈夫な形に表示することが出来ました。

 

(`・ω・´)やりましたね!

所でどういう原理で結果がこうなったんですか?解説をお願いします!

 

(*´ω`*)今勉強中だよぅ

 

おやおやまだまだ完全理解にはしばらく掛かりそうですね。

 

今回のポイントとしては

・検索して出てきた手順をその通りにやってみる

・同じ結果が得られる←イマココ

・部分的に変更してみて内容を理解する

 

という感じです。内容理解はT-kazuの宿題です。

 

検索時に考える事、手順で記事を

書いてきていますが

 

自分の理解が今どの程度なのかによって

 

今回の部分はまるまるすっ飛ばしていい手順

とみなすこともできます。

取り敢えず役立ちそうな情報を集めて

2、3個一気にやるのも自分の力量を測るのに

いいと思います。

 

ウェブサービスの使い方解説とか

実は同じ様にやっても出来なかったりとか

無いですか?

 

実は手前の手順を分かった気になってたけど

ビミョーに記事自体が違ってたとか

有るんですよね(バージョンが古いとか)

 

一気にやるとこの違いが蓄積していって・・・

 破綻します。(行き詰まる・分からない)

 

(´;ω;`)どっちを取るか悩ましいところですね

成功したければマニュアルどおりにやりなさい。

まだ読んでないんですが

今回紹介した作業手順も一種のマニュアル

考えると理解=成功て事で応用可能かなと

実践してみました。

 

(*´ω`*)

タイトルだけで本を分かった気になるという

究極の速読術。

最近タイトル長い本増えましたよねぇ

 

・型を守る(真似る)

・型を破る(少し変える、応用)

・型から離れる(オリジナリティを出す)

 

 この一連のステップを茶道の言葉で

守・破・離と言うそうです。

http://www. https.com//ja.m.wikipedia.org/wiki/守破離 

 
f:id:T-kazu:20161115080614j:image

 

おや?何か聞いたことある様な・・・

実は片づけ術断捨離の語源?だそうです。

新・片づけ術「断捨離」

 

結論:

我流でやりたい!でもその前に!

真似から開始して我流の人を

追い抜いちゃいましょう!(*´ω`*)

 

〜続く〜

/*