//*コメントトップページを記事一覧形式に変更する

ブックマークを整理する。使い易い分類はどれ?

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

日々情報に翻弄される毎日なT-kazuです

人によりけりでは有りますが、まず新しいことを始めるのに検索して資料を放置し
また思いつきで行動してブックマークが膨らんでいく・・・
こんな経験ってないですか?

そんなこんなで色々と悩んでいるのですが、今回はこんなアイディアを実践してみることにしました。

新しく作ったブックマーク管理の2大ルール

①作業をする順番にブックマークを整理する

②ツールの機能、メニューをそのままフォルダ名にする

の2点です。

どういうこと?

①作業をする順番にブックマークを整理する
https://goo.gl/LAhz6y

②ツールの機能、メニューをそのままフォルダ名にする
こちらはてなブログの管理画面になります。このメニューを・・・
https://goo.gl/j2vFBA

このようにメニュー名をそのままブックマークの管理フォルダにしてしまいます。
https://goo.gl/MTUR37

どんなメリットがあるの?

作業の資料とフォルダを一致させる手間がなくなる=効率が良くなる

作業Aをするときに必要な資料を整理する時に一番分かりやすい分類って
作業Aと言うフォルダを作成してその中に必要な資料を入れることだと考えています。

・目的別フォルダ構成
https://goo.gl/cXY3zZ
(画像引用元:ファイルサーバーの最適な運用ルールとフォルダ管理のポイント | 【NOC】誰も知らない教えてくれないアウトソーシングBPO


これってパソコンのローカルフォルダ管理で実践している人は多いんじゃないかな?と
思うのですが、ブックマークでコレを実践している人はあまり見たことがありません
(というか他人のブックマークを見る機会なんてあまりない・・・)

行動が脱線しない

ブックマークの上から順に作業をすると絶対終わる
(他のフォルダは見る必要がないまたは後回し)
という風にしておくと集中力が持続しやすくなります。

シングルタスクが良いと言われている最近の風潮を取り入れてみました。

資料=道具=きちんと使えなければ意味がない!!

なので、必要なものがすぐに出るようこの分類方法一度試されてみてはいかがでしょうか?

~続く~

/*