//*コメントトップページを記事一覧形式に変更する

Swiftに挑戦!XCodeでiOSアプリが作りたい

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

 

 
f:id:T-kazu:20170301080514j:image

以前、iPhone6の更新をし過ぎて、

Xcodeでの実機確認が出来なくなっていたので敬遠していたのですが、せっかくなので

入門位は忘れずメモ、メモ

10分で試せる! Swiftを使った初めてのiOSアプリ開発入門 - ICS MEDIA

 

 Swiftって何?

iOS向けのプログラミング言語という程度の知識しか無いので入門サイトを探してみる

 中学生からわかるiPhoneアプリ開発入門。第1回 。 | AppBank – iPhone, スマホのたのしみを見つけよう

 

動画の方が分かり易い。でも、イヤホンが無い

http://dotinstall.com/lessons/basic_iphoneapp_v3

 

 Xcode統合開発環境・・・と言う事は

 

Mac向けのVisualStudioみたいな物と思えばいいのかな?(*´ω`*)

 統合開発環境とは?VisualStudioを使うまで - T-kazuのブログ

 

さて、この程度の知識だとメモするまでも無いのかも知れませんが、未来の自分は他人も同じなので細かい点程メモしておくと良いだろう

 

後は・・・

初めて見る用語は片っ端からブックマーク

するのが一番。もしくはエバーノートに辞書を作っちゃいましょう

 下書きのススメ!エバーノートにメモしよう! - T-kazuのブログ

 

〜続く〜

 

定量分析のススメ?変化を見るには数値化しか無い

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

 

 数値化、見える化、一覧化

分析力の高いインテリに私はなりたい・・・

 

日々、同じ様な行動を繰り返している訳で

有りますが、どうすれば良くなるのかって

中々分からないですよね

 

 

いつまでもデブと思うなよ (新潮新書)

いつまでもデブと思うなよ (新潮新書)

 

 ダイエットにも記録が効果的らしいですね

 

長文読解は苦手だ

今まで生きてきて文字、文章を読む機会は

数多く有りました。でも、図解とかグラフの方が一発で伝わるんですよね

 
f:id:T-kazu:20170228080845j:image

 

少子高齢社会がヤバイヤバイとニュースになりますが本一冊読んで理解するより

 

そのうち、第二次世界大戦終戦直後より人が少なくなるってグラフ見た方が

 

ッピン!

 

ときます

さて、人口推移は国が税金で調査してくれますが、自分についてのデータは

どうやってグラフ化すれば良いのでしょう?

 

 プルダウン入力方式を導入しよう

 面倒なやり方は続かない。

では、簡単なやり方とは?

 

(`・ω・´)元から用意されているものを選ぶだけならキーボード入力より早いよ

 Google スプレッドシートのセルにプルダウンリストを作成する | ワークスタイル変革サービス【MasterApps】

 

 活動時間が毎日24時間な人はいないでしょう

 それと同じ様にプルダウン選択肢はそこまで多く作る必要は有りません

 

スマホから入力する

家で一日を思い出すのは困難です

(記憶、気力が・・・無い!)

なので、その都度スマホで入力しましょう

 

っという予定

あくまでこうしたいな(*´ω`*)

という予定なので家計簿位しか思いつかない・・・

 

一日に書いた文字数でも集計してみるか

 

Σ(・∀・;)目的を持って行動しようよ

 

(*´ω`*)ほわー

 

(`・ω・´)何も考えてなさそうだな

 

まずは実践有るのみ!

 

〜続く〜

 

 

切り貼り、編集。自分でゼロから生み出さなくても良い物は創れる?

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

 

休日は椅子に座りながら

 

思考の整理学 (ちくま文庫)

思考の整理学 (ちくま文庫)

 

 をペラペラと眺めておりました。

東大生、京大生御用達の一冊だそうです

 

(*´ω`*)どっちの出身でも無いけどね!

 

 編集というものについて

編集は良い書き手である必要は無い。

まとめる事で味が出ると言う事もあるものです。

短編の小説を順番を整える事で短編集としての味が出る事もあれば、短編で良かった話が似たものを集めると陳腐になる

 

(*´ω`*)はーそういうものですか

 

資料整理も編集と呼べるのでは?

(´;ω;`)別に小説投稿したり、ましてや出版業界関わってる訳でもないから関係なくなくない?

 

(`・ω・´)思考の前に日本語を整理すべきかも

 

出版物を出す事は確かに、我ら一般の者には機会が無いかもしれませんが、並び替える事で違った効果があがる事もあるのかもしれません

 

・複数の資料を参考に新しく企画資料を作る、

・営業のプレゼン資料を作る

・起業アイディアを投資家に説明

 

確かに、自分が考えたアイディアには相違有りませんが、大抵の場合既存知識の並び替え、組み換えに成っているはずです

 

ならば、手元の資料を(気になったネット記事とかでも可)整理して、アイディアを湧きやすくするのも編集一歩手前の行為かも知れません

 

ノイズを減らす

とは言え、何でもかんでも保管して、並べ替えたら良いと言う事でもないでしょう

大事なメールとスパムメールを並べ替えていても重要情報は生まれません

ゴミ情報はとっとと捨て去ってしまいましょう

 

頭の中のゴミも減らす

不要物やゴミ情報を減らしたら頭のゴミ

 

・今日もついてない・・・

・なんて自分は駄目なんだ

 

そう、ネガティブ思考も整理しましょう

 

全ての板書を書き写す学生はノートに書いて、安心して、忘れてしまう

 

あ~有りますよね(*´ω`*)

同様にツイてなかった事とか書き出して忘れてしまいましょう

 

他にも考える事についてのアイディアが

複数挙げられたまさに短編集という感じなので、少しづつ導入したいと思います。

 

〜続く〜

 

 

指令、バグを取れ!エラー文とデバッグ方針

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

 

先日に引き続き、昨日もOpenGLの導入に悪戦苦闘しました。

ちょっと難しいことに挑戦する〜ピンチはチャンス? - T-kazuのブログ

 

結果・・・、GULTのインストールには成功し、サンプルコードを正しく動かす事ができました。

 

何故、いきなり目的のプログラムを動かさないのか

 

環境設定が変わってるんだから手順を一からやり直すのは当たり前だろうが!

と、怒られてしまいそうですが、一応

 

その設定の時に、以前動いていたプログラムが動くとは限らない

 

(*´ω`*)案の定エラーが大量発生したよ

 

ズラズラとエラーが出て来ると心が折れそうに成ります

(なんという豆腐メンタル)

でも、何となく同じようなエラーが複数出ているようです

 

再定義されています。見直してくださいな

 

(*´ω`*)しょうがないな~見直すよ

 

TVにツッコミを入れる人のように、

エラー画面に対してぶつくさと文句を言いながらも見ていきます。

 

Σ(・∀・;)傍から見てたらかなり怪しい人だ

 

再定義って何?

(`・ω・´)再 レ点 定義(ガ)

 

Σ(・∀・;)漢文?

 

定義が再び行われる。

一度指定した定義、宣言がもっぺん使われている状態ですね~実際のエラー文はコチラ

 

再定義されています。異なる基本型です。

 

(´;ω;`)日本語でよろ

 

(*´ω`*)残念ながらC言語

 

いや、そういうことじゃ無いんですが・・・

問題点はヘッダーファイル内で全く同じ変数を定義しているせいみたいです

 includeとは?C言語の基本ヘッダファイルとインクルードファイルの話 | 僕のいんふぉめーしょん

 

前は、ヘッダーファイルの定義は同じで動いていた・・・

 

待てよ、参照するヘッダーファイル名は同じでも中身違ったら・・・

 

(´;ω;`)そりゃ結果も変わりますって

 

方針が定まる

今度はヘッダーファイルを見直せば良さそうです。アバウト〜

 

〜続く〜

 

ちょっと難しいことに挑戦する〜ピンチはチャンス?

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

 

昨日唐突に普段使っていないプログラム言語で書かれたソースコードの動作設定をする事になりました。

今まで簡単に出来る事をやって劇的な成果を出す事が出来ただろうか?いや、ない

ま、当然ですね。

本業でも副業でも無いのですが、

いい機会なのでエンジニア力の低い

T-kazuでも出来るのか挑戦です。

 

まずは、言語

一週間で身につくC++言語の基本|トップページ~C++言語の初心者でも、簡単にプログラミングが気軽に学習できるサイトです。

C++ - Wikipedia

 

別の環境設定で動いていた(Linux)らしい

ですが、オペレーションシステムの導入までする気力も無いので、windowsで同じように

動かせないか試行錯誤する方針で行きます

 

OpenGLという描画ライブラリ

【図形を書く為に必要なライブラリ?】

 GLUTによる「手抜き」OpenGL入門

 

とりあえずLinux (Ubuntu 14.04)で動く場合の

メモ書きを見つけました。

 OpenGL (GLUT) で正方形が動くだけのアニメーション - Qiita

 

(*´ω`*)もうLinuxインストールした方が早いんじゃね?

 

 

統合開発環境はUnityの設定の際に取り上げた

VisualStudioが使える気がする・・・

 統合開発環境とは?VisualStudioを使うまで - T-kazuのブログ

 

VisualStudio2015からGLUTを使用するまでの手順

DroneとVisionとMachine learning: OpenGLのインストール(Visual Studio 2015 & 2013)

 

(´;ω;`)説明文の途中でエラーになった・・・

GLUTによる「手抜き」OpenGL入門

CMAKEはVisualStudioのプロジェクトファイルを生成するツールの様だけどエラーになった

 

VisualStudio2015なのでバージョンが違うからか?

 

(*´ω`*)分からん!

 

・・・いつもなら上手くいってからメモをまとめているんですが、

作業途中の事も書いていると解決の糸口が見つかるかも!と思いつらつら、徒然

 

 ちょっとテック系っぽいでしょ

 

Σ(・∀・;)そういうのは上手く出来てからいうのでは!?

 

モヤモヤしたら文章化!

ブログの様に人の目につくこと前提だと

同じメモ書きでもちょっとは整理出来るかも

 

とにかく今考えている、やっているを

書き出してみました!コレはブレインダンプに入るのだろうか?

 

ブレインダンプ―必ず成果が出る驚異の思考法

ブレインダンプ―必ず成果が出る驚異の思考法

 

 〜続く〜

 

思考力を鍛える〜目に見えなければ意味はなし

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

 

 最近、思考力が落ちている気がして仕方が無いです。

皆さんは考え事をする時はどうしていますか?

T-kazuは紙に書く様に心掛けています。

でも、文字を書くのが遅く、汚いので気を抜くとすぐに頭だけで考えているつもりの状態になってしまいます。どうすれば避けれるんでしょうね?

 よく分かりませんと言ってしまうのは簡単ですがそうも行かないのが辛いところ

 

そもそも「論理的に考える」って何から始めればいいの?

そもそも「論理的に考える」って何から始めればいいの?

 

 表にして考えたり、切り口を明確にしたり、

間違っている気がする ・・・

使う道具(考え方)以上に考える対象の絞り込みが出来てないのかも知れません

 

イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」

イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」

 

 ・頭で考えたつもりになる✕

・紙にメモを書き殴り✕

・ノートにびっしり書く✕

見事に駄目と言われる事しかしていないな・・・

頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?

頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?

 

 言い訳がましくなりますが、日々やり方

本やネットなどで調べた方法を溜める

 

までは良いんです。問題はどのように

 

やり方を移行するか

 

だと思います。

だって昨日までやってた事ってあるじゃないですか

急に変えると分からなくなりそうで怖いです(´;ω;`)

 

っていうのが無意識であるんでしょうね

あぁ〜ただのぼやきになってしまった

 

〜続く〜

スキマ時間を使い果たす方法を考える!手と頭のフリーズを無くすには?

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

 

制限時間内に用事をこなして、コツコツ

進めるといろんな事が達成できるらしいですね

 

 テーマとしてめちゃくちゃ興味が有るのですが実践出来ているかと聞かれると微妙・・・

 

 スキマ時間というものは二パターン存在しますよね

・予め分かっているもの

 通勤時間などがコレに当たります

 

・突発的に発生するもの

 

突発的なスキマ時間を活用しようとするとやることリストが重要になってきます

何故ならする事を考えている間に時間が無くなってしまうからです

 

Σ(・∀・;)おっともうこんな時間か

 

を無くす為にも先にやる事を書き出しておくのが重要みたいですね

 

ブレインダンプ―必ず成果が出る驚異の思考法

ブレインダンプ―必ず成果が出る驚異の思考法

 

 書き出す事によって成果を出すまでは行かなくとも忘れ物を無くすくらいには役立つことでしょう

 

家にいるとアウトプットが劇的に減る・・・

この対策は外で準備しておくと解消されるのだろうか?

 

一気にやる派からコツコツ頑張る派へと

成長したいものです(*´ω`*)

 

〜続く〜

/*