//*コメントトップページを記事一覧形式に変更する

減らす技術!不要なもの、タスクとは今日でお別れ!

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

 

 本日は減らす技術より

Most Important Task

略称MITについて実践していきましょう・・・マサチューセッツ工科大学の略しか知らなかったよ

減らす技術 新装版

減らす技術 新装版

 

 もっと少なく、もっと豊かにのキャッチフレーズの通り減らす事で豊かになろうというコンセプトで書かれています!

 

1日に行うのは人生を素晴らしいものに変える最重要な行動だけ!

 

(´;ω;`)それが出来たら苦労はしません

 

(*´ω`*)何故?

 

(´;ω;`)だって、メールの返信や書類の作成、1日のやる事だけで精いっぱいです

 

うんうん。ごもっとも

いきなり全部やらなくて済むようにするのは難しいでしょうね

 

でも大丈夫。

朝一で終わらせてしまえば良いんです

やる事が増えた分時間が足りなくなりそう?

では実際に様子を見てみましょう(*´ω`*)

 

(´;ω;`)騙されたと思ってやってみるか

 

・使ってない月額サービスを解除

 

(*´ω`*)スポーツジムとかね

 

(´;ω;`)思ったより手間取ってしまった

 

〜夜

(´;ω;`)今日はメールチェックの回数が減ってしまった

 

20回⇢5回

 

Σ(・∀・;)極端過ぎでしょ!

 

不要な事を先に見極めてからやらないようにするのが苦手な人でも大丈夫

何故なら本当にどうでもいいことは勝手に

予定から溢れて実行されなくなります。

 

(`・ω・´)この調子でどんどん厳選して行くんですね!ではさっそく

 

(*´ω`*)一個ずつ減らしなよ〜

 

コレも重要なポイント!一気に実践すると

リバウンドしちゃいます

ですので今日はこのへんで

 

〜続く〜

 

競争相手のいない世界〜トップを狙え

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

 

 本日も週4時間働くを血肉に変えていきたいと思います。

 

さて、競争相手が多い状態通称レッドオーシャン

(血に染まった赤い海から来ている)

一方競争のない状態はブルーオーシャンです。

 

 

 (`・ω・´)ブルーオーシャンって言うとニッチ産業とか発想の転換とかですかね?

 

(*´ω`*)ニューリッチ的にはどうなのか?

「週4時間」だけ働く。

「週4時間」だけ働く。

 

・難しい事ほど競争相手は減る

 

・・・どういう事でしょう?

 

トップレベルの起業家からアドバイスを貰う課題を出した所、達成したのはゼロ人

 

著者は大学の講義でこの課題をクリアした生徒に世界一周のチケットをあげるつもりだったらしいです・・・提出するだけで!

 

はからずも財布は助かったそうですが

この話、我々はどう応用すれば良いのでしょうか?

 

非常識ポイント

みんながやっている事をコツコツ頑張る

⇢競争相手が多いので成果も低い

 

みんながやっている事を誰もやらないレベルでやる

⇢競争相手が減るので効果絶大

 

とは言え、コツコツやるレベルで日々精いっぱいなんですが・・・

となりますよね(*´ω`*)

 

そこで、重要な事に集中し、重要でない事を減らす事が重要になります!

 

(`・ω・´)おぉ

 

この内容は掘り下げたいので副教材を

ストックしておいたよ(*´ω`*)

 

新版 人生を変える80対20の法則

新版 人生を変える80対20の法則

 

 

 

減らす技術 新装版

減らす技術 新装版

 

 一冊の本を読み込むと言いつつ、

紹介されている参考文献には目を通したい所

減らす技術は取り上げてこそ無いですが、

週4時間働くのキーワードとして随所に出てくるので、最も参考になったと思っているものを持ってきました。

 

次はパレートの法則を勉強だ!

 

〜続く〜

 

 

所有欲より使用欲〜ガラクタを捨てて旅に出よう

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

 

 先日に引き続き週4時間働くを

ぼ〜〜〜と眺めた後で早速振返り

 

Σ(・∀・;)しっかり読みなよ

 

こういうのは潜在意識に練り込むように

何度も何度も流し読むのが効果的なんですって・・・タブンネ

 カルチャーショック!週4時間労働で生きる - T-kazuのブログ

数々の整理本で言われているように

この本でも物を減らす事が推奨されています

 

でも、ここで取り上げられているのは

勿論ニューリッチとして貨幣のパワーを高める行動に他なりません!

では、身の回りではどんな形で実現出来るのか探して検証してみましょう!

 

(`・ω・´)見つけましたよ

 自転車の聖地!尾道に行ってみた - T-kazuのブログ

 私の仮想図書費~月額6万円也~ - T-kazuのブログ

 

 (*´ω`*)おぉもう既に実践していたか!流石T-kazu!(と自分を褒めてみる)

 

本と自転車だと後者の方がレンタルパワーが

強そうですね

自転車の購入とレンタルの比較、しちゃいましょう

レンタルはコチラでできます

 

とりあえず1日5000円とします

 ジャイアントストア尾道

 

一方購入は?ホントに何でもあるなAmazon

 

 約5万円およそ10倍ですね〜

勿論メンテナンスと保管場所、移動時に持ち運ぶ手間も忘れてはなりません

 (今度メンテナンスの道具も調べてみよう)

 

(*´ω`*)スポーツ用品、特に一年に何度も使わない物は借りると効果が大きいよ

 

(`・ω・´)趣味の幅が広がりますね

 

そして飽きても大丈夫という安心感も手に入る

凄過ぎるぞニューリッチ!

 

〜続く〜

 

 

カルチャーショック!週4時間労働で生きる

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

 

眼精疲労を和らげるべく

今週もKindleが大活躍の予定です。

眼精疲労の最大の敵はバックライト? - T-kazuのブログ

何でそんなことし始めたかはコチラ!

 SuperBetterになろう!〜何故人生には取説すら無いのか - T-kazuのブログ

 

前置きはこの位にして、早速今日の一冊

 

「週4時間」だけ働く。

「週4時間」だけ働く。

 

 実はこの本、電子書籍が販売されていないので(英語版しかない・・・)

Kindleで読むにあたって自炊しています

 自炊 (電子書籍) - Wikipedia

 

Σ(・∀・;)確か自分でしなくて良い事は極力減らすのが紹介した本の基本ポイントだったのでは?

 

(*´ω`*)読み切る前にやっちゃったもんはしょうがない!でも結構快適だよ軽くなるし

 

分厚い本の自炊は良いですね〜

過去の教科書とか全部自炊しちゃいましたよ

 

さて、週4時間働いて生活を成り立たせる!

果たしてそんな事が可能なのでしょうか?

重要なポイントは

NR(ニューリッチ)

になる事です。

 

(`・ω・´)まずそもそもソレは何?

 

(*´ω`*)時間、場所、お金、人を自由に出来る人の事さ

 

この事が如何に強大なパワーを持つかというと・・・

 

時間が自由になる大学生

(゚∀゚)ウヒョー稼ぐぜー

 

(*´ω`*)彼には2つの選択肢が有ります

・正月、夏休み等にバイトして授業の有る期間に旅行に行く(テストは一夜漬けか?)

 

・まっとうな大学生として勉強し、連休価格で旅行する

 

時給は1000円で変わらないとしたら

旅費は安い方が良いですよね(*´ω`*)

 

・2月の北海道

 3泊4日(3万円位のツアー)

・年末年始の北海道

 3泊4日(7万円位のツアー)

 

大学生はある意味NRに簡単になれます

逆に社会人になったT-kazuのNR度は

だだ下がりです(´;ω;`)

 

同じ時給でもいつお金を使うかだけで

2倍の結果が得られます!

 

(`・ω・´)当たり前過ぎるのでは?

 

(*´ω`*)わかり易くしてるんだってば

 

自家用ヘリをチャーターし、アルプスでスキーをしながら最高級ワインを頂く。

実は、アメリカの家賃より安い・・・

 

って書いてすぐピンッ!と理解

少なくともT-kazuには無理です

 

(´;ω;`)とても無理だ

 

から理解可能性、実現可能なレベルへの置き換え

 

(`・ω・´)おぉ出来そう!すげぇ

に置き換えて読みたい所ですよね

(特に翻訳本は)

 

これはこの本のごく一部

さて、日本の常識では考えられない内容ですが効果は絶大!ジワジワものにしていきたいと思います(*´ω`*)

 

〜続く〜

 

 

 

スマホでVR、GoogleDaydreamが気になる

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

 

物を買う事にめちゃ慎重・・・

というか臆病?になっている今日この頃

それでも欲しい物は日々増えていきます。

 

以前ならば

 ~重力を感じるVR~ GALAXY S7edge を使ったバーチャルコースターに乗りました - T-kazuのブログ

スマホでのVR体験と言えば上記のGearVRが

いいな〜と思っていたんですが、

新たにGoogleからGoogleDaydreamなる

物が出ていると言うでは有りませんか!

 

Galaxy Gear VR S6/S6 edge/S7 edge対応 SM-R322NZWAXJP 【Galaxy純正 国内正規品】

Galaxy Gear VR S6/S6 edge/S7 edge対応 SM-R322NZWAXJP 【Galaxy純正 国内正規品】

 

 

 

 VRヘッドセットの横にちょこっとうつっているのはリモコンです

米国並行輸入品とある通り

日本国内での販売はされていません

 

 

 そして対応するスマホも国内販売はされていません

 

(*´ω`*)悩む理由分かるでしょ

 

(´;ω;`)難儀ですね

 

カモガキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ショップ店員:安いよ安いよお得だよ!おサイフケータイ付いてるよetc…

 

(´;ω;`)店で触れたら良いんですけどね

 

(゚∀゚)ショップ店員:のりかえ〜割引〜

キャンペーン〜

 

(*´ω`*)Simフリーとは言え自分が使っている

iijmioに対応しているかのチェックも要りますよね

格安SIM/格安スマホ・インターネットサービスのIIJmio

 

格安MVNOを使用している方は動作チェックはスマホの性能以上に気にしておきたい

所ですよね

 


(゚∀゚)ショップ店員:サポートが〜

 

(#^ω^)ええぃうっとおしい

 

はっきりさせておきましょう

私がスマホに求めるのは

・DaydreamRady

 (Daydreamを動かせるスペックの指標)

・電池の持ち(せめて半日)

SIMフリー

・手帳型スマホケースが販売はされている

 

点です

要らない機能は無いほうがマシ!

後悔無い決断を下したいものです

 

(*´ω`*)大袈裟か

 

〜続く〜

 

 

 

その本、消化し切れていますか?

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

 

数々の本を読み、世の同年代平均値

(およそ月3冊だそうです)

よりも多く情報をインプットしている

私T-kazuですがあえて今日は自分自身に

問いかけたいと思います。

 

成果は出たのかと

 

(`・ω・´)おっどうなんですか?

 

結論から言うと結果が伴っていません

何故ならインプットだけで行動に結び付いて

いないからです

 

(´;ω;`)なんてこった!

 

行動が伴わないのは何故なのでしょう?

 自分が甘い人間だから?

 「精神的な弱さ」を改善しようとしても無駄 | 勉強の集中力が10倍アップする秘訣~早稲田集中力研究会 公式サイト~

 その考え方は危険なようです

 

では、手段の方を見直す必要が有りそうですね

 

 一日に一冊の本の一手順だけ実践してみる

うん!これなら出来そう

 

(`・ω・´)甘いですね

 

説明、解説の方が長い本も有りますからね

また、考え方系(自己啓発書とも言う)は

具体的な行動は書かれていないので

自分の言葉に落とし込む必要性が有ります。

 SuperBetterになろう!〜何故人生には取説すら無いのか - T-kazuのブログ

 

最近のものならスーパーベターになろうが

いい例になりそう

|*タスク|*進度|

|アプリを入れる|済|

|目標を設定|済|

|コップ一杯の水を飲む|未|

 

あれ?何故こんな簡単な事で

止まっているんだ?

 

よく分かりませんが止まっているって事は

次の手順が不明瞭なのでしょう

・水を飲んでアプリでチェックを入れる

 

(`・ω・´)うん、簡単ですね

 

こうして文字を書いている間に出来そうだ

何がそこまで行動を阻害しているのか

不明ですが言語化して深ぼりする事で

対応出来そうですね

 

〜続く〜

 

眼精疲労の最大の敵はバックライト?

どーも、T-kazuです。(*´ω`*)

 

 先日から人生の悪者を倒そうと工夫しております

SuperBetterになろう!〜何故人生には取説すら無いのか - T-kazuのブログ

 コンディションを良くするのに早く寝るのは

大事な事ですよね~

 

(`・ω・´)目の疲れが取れるのが一番

ありがたいですよね~

 

疲れ目の最大要因、

何といってもディスプレイでしょう

・PC(職場)

・PC(自宅)

スマホ

後、蛍光灯も強烈なパワーで脳と眼を

刺激してきます。と言うか破壊の域です!

 

やはり、早く寝るしか対策は無いんだよな・・・

 

(`・ω・´)お忘れですかな?

 

(*´ω`*)何を?

 

便利な物をお持ちでしょうに

その名はKindle

 

 (´;ω;`)何の変哲も無いKindleですね

(*´ω`*)白も有るんだね

 Kindle Paperwhiteを購入!電子ペーパーの文字が読み易い!【実機レビュー】 | IT Strike

 

さて、ここでポイントとなるのが

電子ペーパー。いつもの如く調べます。

 電子ペーパー - Wikipedia

 

 仕組みは何とこのおもちゃのお絵かきボードと似ているそうです。

技術者の応用力ってすげぇ( ゚д゚)ポカーン

おえかきボード

おえかきボード

 

 

 
f:id:T-kazu:20170208080246j:image


f:id:T-kazu:20170208080253j:image

おっと、話が脱線してしまいましたね

つまり、バックライトの発光無しに表示が

出来るんです。

 

これなら何時間見ても目が疲れにくい!

尚、kindleにはバックライトも一応付いていてチョットだけライトをつけると

灯りを消した状態で電子書籍が読めます。

 
f:id:T-kazu:20170208080939j:image

左:寝ながらちょっと読む用

右:通常時

 

そういえば知ってました?暗い所で

細かい文字や液晶画面を見る事に

科学根拠って無いらしいですよ

 

(`・ω・´)なら安心だね

 

本当に目が疲れないのか?

暫く運用してみたいと思います。

漫画とかが充実してるのも良いよね

 

 

 〜続く〜

 

/*